introductionくらるカフェについて

築100年の蔵をリノベーションしたこころとからだに優しいカフェ
東大阪にある築100年の古民家、蔵をリノベーションしたオーガニックフードカフェ。
こころとからだに優しいカフェをコンセプトにカラダ想いのお料理やRAWスイーツなどを提供しています。
ゆったりと時間が流れる古民家ならではの雰囲気とスイーツで至福のカフェ時間をお過ごし下さい。
feature私たちのこだわり
-
01
動物由来の食材不使用ヴィーガン&ベジタリアン料理
KuraruCafeでは、動物由来の食材・素材を一切使用しない地球環境に配慮したお料理(ヴィーガン料理)を提供しています。おからこんにゃくや大豆ミートといった食材で作るカラダにもココロにも優しいランチを提供しています。
-
02
地産地消にこだわり地元の旬の野菜を使用
「地域生産-地域消費」に出来るだけこだわり、地元大阪でとれた旬の野菜を消費する。旬の食材は、その季節に私たちの体に必要なものを与えてくれます。 くらるカフェの野菜は特に、八尾の玉祖神社の脇水で育った野菜が多く使われています。
-
03
麹マイスターによる手作りの麹を調味料から使用
完全手作りにこだわりドレッシングもソースも手作り。麹マイスターが作るこだわりのランチは、手作りの麹を調味料から使用し、腸活にも役立つ体にやさしいランチとなっています。
-
04
素材の栄養や酵素がそのまま摂れるロースイーツ
くらるCafeでは非加熱(48度以下)で作るロースイーツを提供。基本となる素材は旬のフルーツやナッツ類で、加熱しないため酵素やビタミン、ファイトケミカルなど栄養素をそのまま摂取することができます。乳製品、卵などは使用せず基本、植物性材料で作り、小麦粉や砂糖なども使わず身体にも優しくグルテンフリーや低糖質、ロカボにも対応可能。
inside店内ご紹介
-
old folk house
どこか懐かしく温もりを感じる癒しの空間
くらるカフェは約100年程前に建てられた源邸の蔵を改装した喫茶です。100年超の蔵に保存されていた骨董と、欧米のアンティークが同居するインテリア。古き良き雰囲気を残しつつ改装した店内には土壁と木の温もりが溢れています。
-
Garden Space
豊かな自然に囲まれたガーデンスペース
くらるカフェの奥には四季折々の植物が目に優しく、ペットも同伴で楽しめるガーデンスペースが広がります。生き物や地球に配慮したお庭となっており、季節ごとにお花や紅葉など季節の移り変わりを楽しむことができます。
-
rukuan
ペットと一緒にお食事を楽しめる「るく庵」
庭を抜け小道を通るとそこにはノスタルジックな古民家…るく庵が。家族であるペットと共にお食事をしたいただけるこの場所は昭和に建てられた古民家とヨーロッパのアンティーク雑貨が調和した不思議な和洋折衷な場所。
accessアクセス
-
住所
大阪府東大阪市
友井4丁目1−13 -
営業時間
11:00~17:30(月・水~日・祝日・祝前日)
ラストオーダーランチ:15:00
料理:17:30
ドリンク:17:30 -
定休日
火曜日
-
お車でお越しの方
専用駐車場はナビで讃岐屋雅治郎と入れて頂きそのお隣の空地にあります。(駐車場からカフェまで徒歩4〜5分)または近隣のローソン八尾美園町4丁目店の有料一般駐車場をご利用ください。
有料駐車場からの道案内はこちら -
電車でお越しの方
近鉄大阪線「弥刀駅」より徒歩8分の場所にございます。
駅からの道案内はこちら
reservation来店予約
ご来店の際はご予約をお勧めしております。
以下のホットペッパーグルメよりご予約を承っております。